本コンテンツはあらすじの泉の基準に基づき制作していますが、本サイト経由で商品購入や会員登録を行った際には送客手数料を受領しています。
『僕のワンダフル・ライフ』ってどんな映画?
人生の目的を探す犬の主人公
『僕のワンダフル・ライフ』は、犬の主人公が生まれ変わりを繰り返しながら、自分の存在意義を探していく物語です。主人公の犬は、レトリバー、ジャーマン・シェパード、コーギーなど、様々な犬種に生まれ変わり、それぞれの犬生で飼い主や仲間と深い絆を結びます。犬の視点から描かれる人間ドラマは、笑いあり涙ありの感動作となっています。
アカデミー賞®ノミネート監督が描く感動作
本作の監督を務めたのは、『ギルバート・グレイプ』や『チョコレート』などで知られるスウェーデン出身のラッセ・ハルストレム。アカデミー賞にもノミネートされた実力派監督が、犬と人間の絆を丁寧に描き出します。美しい映像と音楽にも注目です。
『僕のワンダフル・ライフ』のあらすじ【ネタバレあり】
1回目の犬生 – 早すぎる別れ
野良犬として生まれた主人公の最初の犬生は、あっけなく終わってしまいます。生後間もなく保健所に連れて行かれ、安楽死されてしまったのです。「生きることの意味はなんだったのだろう」と、大きな疑問を抱えたまま、主人公は次の犬生へと旅立ちます。
2回目の犬生 – イーサンとの出会い
2度目の犬生でレトリバーとして生まれた主人公は、少年イーサンと運命的な出会いを果たします。「ベイリー」と名付けられた主人公は、やんちゃなイーサンの相棒となり、楽しい日々を過ごします。しかし、イーサンの家庭には問題があり、父親のアルコール依存が原因で、やがて離婚へと至ってしまいます。傷ついたイーサンを慰め、支え続けたベイリーでしたが、イーサンが大学へ進学する頃、ベイリーは天寿を全うします。最期はイーサンに見守られながら、安らかに息を引き取りました。
3回目の犬生 – 警察犬エリーとして
3度目の犬生では、警察犬のジャーマン・シェパード「エリー」として生まれ変わります。相棒の警官カルロスとともに、数々の事件の解決に貢献します。ある日、少女が誘拐される事件が発生。エリーは容疑者を追跡しますが、銃撃戦の末、負傷してしまいます。それでも少女を無事に救出することができ、エリーは英雄として称えられました。
4回目の犬生 – 女子大生マヤのペットに
4度目はコーギーの「ティノ」として生まれ変わります。女子大生マヤの愛犬となったティノは、マヤの恋愛や結婚、出産までを見守ります。穏やかな日々を過ごすティノでしたが、高齢となり病気がちに。ティノの後を追うようにして、マヤの飼っていたもう1匹の老犬ロキシーも息を引き取ります。
5回目の犬生 – イーサンとの再会
最後の5度目の犬生は、大型犬のセントバーナード「バディ」。ところが飼い主の女性ウェンディのパートナーから虐待を受け、ある日捨てられてしまいます。さまようバディでしたが、ふとしたきっかけでイーサンの住む農場へとたどり着きます。50代となったイーサンと再会を果たしたバディは、ようやく自分が生まれ変わりの「ベイリー」だったことをイーサンに伝えようとします。果たして、イーサンはバディの思いに気付くのでしょうか。
キャストとスタッフ
主要キャスト
- デニス・クエイド – イーサン(大人)役
- K・J・アパ – イーサン(10代)役
- ブリット・ロバートソン – ハンナ(10代)役
- ペギー・リプトン – ハンナ(大人)役
- ジョシュ・ギャッド – 犬の声優
主なスタッフ
- 監督 – ラッセ・ハルストレム
- 製作 – ギャヴィン・ポローン
- 脚本 – W・ブルース・キャメロン、マヤ・フォーブスほか
- 原作 – W・ブルース・キャメロン『野良犬トビーの愛すべき転生』
- 音楽 – レイチェル・ポートマン
『僕のワンダフル・ライフ』の見どころ3選
切なくも温かい感動のストーリー
『僕のワンダフル・ライフ』の何より大きな魅力は、愛犬の視点から描かれる感動のストーリーです。何度も生まれ変わりながらも、自分の存在意義を模索し続ける姿は、人間の普遍的なテーマとも重なり合います。飼い主との別れ、新しい出会い、絆の深まりなど、切なくも温かいエピソードの数々が、思わず涙を誘います。
犬視点から描かれる人間ドラマ
犬の主人公の視点から描かれるのは、人間たちのドラマでもあります。イーサンの家庭の問題や、警官カルロスの仕事ぶり、マヤの恋愛と結婚。それぞれの場面で、人間たちの喜怒哀楽が丁寧に描かれていきます。犬の何気ない仕草や表情が、人間関係の機微を浮き彫りにしていくさまは、犬好きにはたまらないでしょう。
全ての命に意味があると伝えるメッセージ性
「生まれ変わりを繰り返す犬」という設定を通して、本作が問いかけるのは、「生きることの意味」です。最初こそ短い犬生でしたが、その後何度も生まれ変わることで、主人公はかけがえのない経験を重ねていきます。イーサンとの再会を果たした時、一匹の犬が歩んできた道のりの意味が胸に迫ります。全ての命には、愛すべき意味があるのだと気付かされるはずです。
『僕のワンダフル・ジャーニー』という続編も
続編のあらすじ
『僕のワンダフル・ライフ』には、2019年に続編となる『僕のワンダフル・ジャーニー』が公開されています。今作では、バディの孫娘にあたる犬が主人公となり、イーサンの孫娘CLと出会います。自分がバディの生まれ変わりであると気づいた主人公は、おじいちゃんのイーサンの願いを叶えるため、CLを助ける使命を帯びることになります。
続編の見どころ
『僕のワンダフル・ライフ』からさらに広がる物語の世界を楽しめるのが続編の魅力です。おなじみのイーサンが登場するほか、新たな犬や人間との触れ合いも。記憶を受け継ぐ犬の設定をうまく活かしながら、世代を超えて紡がれる感動のストーリーは見ごたえ十分です。前作のファンはもちろん、続編単体でも十分楽しめる作品に仕上がっています。
まとめ:人生の意味を問いかける感動作
犬が生まれ変わりを繰り返すという設定を通して、生きることの意味を問いかける『僕のワンダフル・ライフ』。アカデミー賞ノミネート監督ラッセ・ハルストレムによる繊細な演出と、美しい映像美にも注目の1作です。何気ない犬の仕草の1つ1つから、大きな感動が生まれるのは、動物の魅力が存分に活かされた証。飼い主を愛する一途な姿は、犬好きの心を揺さぶること間違いなしでしょう。伏線の回収や感動の結末にも納得の、極上の泣ける映画です。続編『僕のワンダフル・ジャーニー』もあわせてチェックして、かけがえのない命の意味を噛みしめてみてはいかがでしょうか。