ドラマ「大奥」各話のあらすじとネタバレまとめ!倫子と家治の愛と葛藤

本コンテンツはあらすじの泉の基準に基づき制作していますが、本サイト経由で商品購入や会員登録を行った際には送客手数料を受領しています。

はじめに

2024年1月から放送されたフジテレビ系木曜劇場「大奥」は、江戸中期の大奥を舞台に、徳川将軍家と朝廷の狭間で揺れる愛と野望の物語。主演は小芝風花、共演に亀梨和也、西野七瀬ら豪華俳優陣が集結。原作は津野海太郎による同名の時代小説だが、ドラマでは”愛”をテーマに、新たな「大奥」世界が創り上げられた。ここでは各話のあらすじとともに、本作の見どころを紹介する。※以下、ネタバレを含むためご注意ください。

登場人物紹介

倫子(小芝風花)


東山天皇の皇子・閑院宮直仁親王の娘で、将軍徳川家治の正室となる公家の姫。優しく真っ直ぐな性格だが、大奥での様々な試練に翻弄される。

徳川家治(亀梨和也)

第10代将軍。聡明で幕府再興を目指すが、側用人の田沼意次に弱みを握られ苦悩する。妻・倫子との関係にも葛藤を抱える。

お品(西野七瀬)

倫子の付き人で最も信頼できる存在。倫子を支え続けるが、彼女の本心には気づいていない。

お知保(森川葵)

家治の側室となる御中臈。松島の部下として倫子に嫌がらせを続ける。

松平定信(宮舘涼太)

家治の従兄弟で倫子の幼馴染。家治と倫子の関係を複雑な思いで見守る。

田沼意次(安田顕)


側用人で、出世欲と権力欲の塊。松島と手を組み、幕府を思うがままに操ろうとたくらむ。

松島の局(栗山千明)

大奥総取締で、大奥と幕閣の実権を握る野心家。

各話のあらすじを簡潔に紹介

第1話


公家の姫・倫子は、徳川家治との政略結婚のため江戸城へ。豪華絢爛な婚儀の一方で、倫子を待ち受ける大奥の洗礼とは。

第2話

大奥での過酷な日々に耐える倫子。そんな中、武家の娘で家治の側室となったお知保から、容赦ない嫌がらせを受ける。

第3話

将軍継嗣問題が浮上し、倫子にも家治との子作りを求める声が。そこへ倫子の幼馴染・定信が登場する。

第4話


お知保が家治の側室となり、さらに大奥での立場を脅かされる倫子。一方、家治にも子作りへのプレッシャーが。

第5話

倫子は家治の側室・お知保への御渡りに苦悩。松島や田沼は家治と倫子を引き離そうと企み、田沼は倫子の手紙の相手・信通を武家伝奏に就任させる。信通は倫子に、母の病と京への帰還を促す。

第6話

お知保が男子を出産し、松島らはさらに倫子を追い詰める。そんな中、倫子自身にも異変が。

第7話

倫子に子ができないのは、定信の指示で、お梅が薬草入りのお香をすり替えたためだった。家治は、倫子を陥れたのは誰かを調べると言い、松島を疑う。

第8話

無事出産した倫子だったが、子は夭折してしまう。お品にも秘密があることを知り、ショックを受ける。

第9話

浜御殿で定信と会った倫子は励まされ、世継ぎが家基に決まったと聞く。一方、貞次郎が選ばれなかったことを責められた田沼は、家基を消す考えを口にする。定信に慰められた倫子だが、大奥に戻ると騒動が起きていた。

第10話

定信から衝撃の事実を告げられる倫子。実は家治には将軍の座に就く資格がないという。幕閣の権力闘争が激化する中、2人は苦悩する。

最終話


自らの出生の秘密を知った家治は、覚悟を決める。倫子もまた、夫を支えることを誓う。2人の”愛”の行方やいかに。

まとめ

権謀術数渦巻く大奥を舞台に、愛と野望が交錯する人間ドラマ

「大奥」は、将軍の妻となった公家の姫・倫子が、階級社会の頂点に立つ側室や女官たちの陰謀渦巻く大奥で、己の信念と愛を貫く姿を描いた宮廷ドラマ。権力闘争のただ中で翻弄される2人の切ない愛模様に、胸が締め付けられる。

現代女性の共感を呼ぶヒロイン・倫子の生き様


小芝風花演じる倫子は、時代の制約の中で懸命に生きる1人の女性。妻として、母として、自分らしく生きようとする姿は現代女性にも通じるものがあり、等身大のヒロインとして感情移入しやすい。彼女の成長物語でもある。

家治との間に芽生える実りある関係

政略結婚から始まった倫子と家治の関係は、すれ違いと誤解の連続。それでも徐々に芽生える信頼と絆が、ラストに花開く。亀梨和也が熱演する家治の苦悩と覚悟、そして2人を見守る宮舘涼太演じる定信の切ない思いも見どころだ。