本コンテンツはあらすじの泉の基準に基づき制作していますが、本サイト経由で商品購入や会員登録を行った際には送客手数料を受領しています。
「サイコ」はどんな映画?基本情報まとめ
ヒッチコック監督による先駆的サイコスリラー
「サイコ」は、スリラー映画の巨匠アルフレッド・ヒッチコック監督が1960年に発表した作品です。原作は、ロバート・ブロックの同名小説。当時としては斬新だったスリラー展開と衝撃的なラストで、公開当時から大きな話題を呼びました。
本作は、サスペンスとホラーの要素を絶妙に組み合わせた先駆的なサイコスリラー映画として高く評価されています。特に主人公マリオンが殺害される有名なシャワーシーンは、映画史に残る名場面の一つと言えるでしょう。
ストーリーの舞台と時代背景
「サイコ」の舞台は1950年代末のアメリカ。メインロケ地となったのは、カリフォルニア州の片田舎にたたずむ、小さなモーテル「ベイツ・モーテル」です。
この時代のアメリカでは、まだ精神疾患に対する理解が乏しく、世間の目も厳しいものがありました。そんな時代背景の中、人里離れた場所にたたずむベイツ・モーテルで、一人の女性が姿を消す事件が起こります。
「サイコ」のあらすじを時系列で解説
マリオンの不倫と4万ドルの横領
主人公マリオン(ジャネット・リー)は、不動産会社の秘書として働く美しい女性。彼女は恋人サムとの結婚を望んでいましたが、サムの借金のせいでなかなか夢が叶いません。
ある日、会社の顧客から預かった4万ドルを横領し、サムのもとへ向かおうと決意します。マリオンは知人の中古車を購入し、4万ドルを持って夜の街道をひた走ります。
ベイツモーテルでの不穏な出来事
疲れ果てたマリオンは、嵐の夜中に「ベイツ・モーテル」に立ち寄ります。モーテルの主人ノーマン(アンソニー・パーキンス)は、人懐こそうな青年。彼はマリオンを歓迎し、親身に世話を焼きます。
しかしモーテルには、ノーマンの母親と思しき女性の姿が。ノーマンと母親の会話からは、どこか歪んだ母子関係が垣間見えました。マリオンは一抹の不安を覚えながらも、その夜モーテルに泊まることに。
マリオン殺害、シャワーシーンの衝撃
一晩明け、目覚めたマリオンはシャワーを浴びることに。しかしその最中、謎の人物が彼女めがけてナイフを振り下ろします。有名なシャワーシーンである。襲撃した謎の人物を映画では母親だと思わせる描写がされています。
ナイフに倒れたマリオンは、白いバスタブを血で染めながらも最後の力を振り絞りカーテンを掴みます。が、その手からも力が失せ、力なく息絶えてしまうのでした。衝撃のシーン、観る者の度肝を抜きます。
マリオン行方不明、捜索開始
しばらくしてマリオンの行方不明に気が付いた、彼女の妹ライラ(ヴェラ・マイルズ)は捜索を開始。その助けに、探偵アーボガスト(マーティン・バルサム)の力を借ります。
アーボガストがベイツ・モーテルの存在にたどり着きます。彼はノーマンから事情を聴こうとしますが、モーテルの2階で不審な人物に襲われ、命を落としてしまいます。
モーテルの闇に迫る捜査
ライラは事態の深刻さを悟り、地元保安官に相談。ところが保安官によると、ノーマンの母親は10年前に亡くなっているというのです。
不審に思ったライラとサムは、母親の謎を解明すべく、ベイツ・モーテルを訪れます。ライラは屋敷を調べ、地下室で衝撃の事実を目の当たりに。人の死体を剥製にしたような、ミイラ化した母親の遺体が座っていたのです。
ノーマンの母親の正体とどんでん返し
ライラを襲おうとモーテルに現れたのは、なんと母親の服を着たノーマンでした。母親を亡くした彼は、彼女になりすましていたのです。アーボガストもマリオンも、母親を装ったノーマンによって殺されていたのでした。
ノーマンは精神疾患により、母親の人格に取り憑かれていました。彼の中の「母」は、ノーマンに女性を奪われることを恐れ、マリオンを殺害へと駆り立てたのです。ここに来て物語は大きく動き、悲劇の真相が明らかになりました。
「サイコ」の登場人物紹介
マリオン・クレイン(ジャネット・リー)
本作の主人公で、不動産会社に勤める美しいOL。恋人サムとの結婚を望むも、金銭的事情から果たせずにいた。ある時4万ドルを横領し、サムの元へ向かう途中、ベイツ・モーテルに立ち寄る。
ジャネット・リーは本作で絶大なインパクトを残した。特にモノクロで描かれたシャワーシーンでの彼女の演技は、今なお語り継がれている。無防備な美女が襲われるというサイコスリラー映画のお約束を、リーは完璧にこなしたと言える。
ノーマン・ベイツ(アンソニー・パーキンス)
ベイツ・モーテルの若き主人。一見人当たりが良く気のいい青年だが、その裏には重度のマザコン気質が隠れていた。母親を10年前に亡くし、彼女になりすまし続けていた。
アンソニー・パーキンスの熱演が光る悪役。一見すると気弱なノーマンだが、母親人格に取り憑かれる時の彼はまさに殺人鬼そのもの。パーキンスはその二面性を演じ分け、ノーマンというキャラクターを不朽のものにした。
ライラ・クレイン(ヴェラ・マイルズ)
マリオンの妹で、姉の失踪を受けて真相解明に乗り出す。サムや探偵アーボガストと共に、ベイツ・モーテルの謎に迫っていく。
姉思いの正義感の強い女性を好演したヴェラ・マイルズ。物語後半の推理パートでは、彼女が主人公の座に収まる。危険を顧みず真相に迫っていくライラに、観客は勇気づけられることだろう。
ヒッチコックならではの演出と撮影の工夫
モノクロとサイコ殺人のコントラスト
本作は、当時の映画界の主流だったカラー作品に背を向け、あえてモノクロで撮影された。白黒映像が生み出す陰影が、緊迫感とミステリアスな雰囲気を醸し出している。
そのモノクロ映像に、一際グロテスクに映えるのが、赤い血の描写だ。マリオンが白いバスタブの中で赤い血に染まっていくシャワーシーンは、そのコントラストを見事に利用した演出と言える。
ショッキングなシャワーシーンの撮影方法
シャワーシーンは、78カットを使用したヒッチコックの緻密な構成で撮影された。ナイフが振り下ろされる映像を何度も繰り返し、まるでマリオンが何度も刺されているように見せる。
マリオン役のジャネット・リーは、7日間をかけてこのわずか45秒のシーンのために全力で演技したという。ナイフが直接リーの肌に触れることはなかったが、彼女はカメラを見つめながら死の恐怖を熱演。その想像力が生み出した表情が、シーンに深みを与えたのだ。
観客を欺く巧妙なカメラワーク
ヒッチコックは「サイコ」の至る所で、カメラを通して観客を欺く仕掛けを施している。例えば、マリオンを刺す人物をノーマンの母親だと信じ込ませるカメラアングル。襲撃者の顔は映さず、後ろ姿だけを見せることで母親と思わせたのだ。
また、アーボガストが階段を上がる際、彼を見下ろすようなハイアングルのカメラ。これが母親らしき人物を想起させる。しかし、後にそれが嘘だったと分かる時、私たちはヒッチコックの巧みな操縦術に驚かされる。
「サイコ」の舞台裏と制作秘話
ヒッチコックが匿名で買い取った原作
ヒッチコックは原作小説の映画化権を匿名で、かつ原作の流通を止める契約で購入した。彼は誰にもネタバレされたくなかったのだ。スタッフにも内容を伏せ、完成台本を見せずに製作することを徹底した。
撮影所のパラマウント・ピクチャーズは、本作の過激な内容に難色を示した。そこでヒッチコックは自身のテレビシリーズの制作スタッフでローコストに製作。制作費用は僅か80万ドルに抑えられたのだった。
映画史上初のトイレ描写と当時の反応
「サイコ」公開当時、トイレや水の流れる音を映画で流すことはタブーだった。しかし本作は、マリオンがトイレに紙を流すシーンで、その常識を打ち破った。このシーンにより、不道徳なイメージが強化された面もある。
また、残虐なシャワーシーンは賛否を呼んだ。過激すぎる暴力表現に、賞賛の声もあれば、非難の声も上がった。「下劣で気持ち悪い」というニューヨーク・タイムズの批評は有名だ。しかし、そういった物議を醸す内容こそが、本作の価値を高めたのかもしれない。
「途中入場禁止」の前代未聞の宣伝戦略
ヒッチコックは、観客の「サイコ」体験を最大限のものにするため、「途中入場禁止」というキャンペーンを打ち出した。映画館の入り口には、開始時間を過ぎると入場できないと書かれた立て看板が立てられた。
この戦略は功を奏し、人々は開始時間に合わせて長蛇の列を作った。ネタバレを防ぐための試みは、かえって映画への期待を高める結果となった。この宣伝戦略は、後に多くの映画で模倣されることとなる。
まとめ:60年経っても色褪せない名作
「サイコ」は公開から60年以上が経過した今なお、色褪せることのない映画史に残る名作です。斬新なストーリー展開とどんでん返しの衝撃は、現代の観客をも唸らせる力を持っています。
本作が残した功績は計り知れません。ホラー映画に一石を投じ、スリラー映画の在り方を根底から覆しました。その後のサスペンス映画や、ネタバレを避ける宣伝方法などに、大きな影響を与えたのです。
ヒッチコックの巧みな演出は、今なお映画ファンを魅了してやみません。画面の隅々に張り巡らされた伏線、観客を欺くカメラワーク、そして何よりも圧倒的な緊張感。60年前の作品とは思えない斬新さがそこにはあります。
「サイコ」は、単なるサスペンス映画の枠を超え、映画芸術の金字塔とも言える作品です。この映画が持つ魅力と価値は、これからも多くの人々に語り継がれていくことでしょう。見る者の度肝を抜く驚愕のラストに、心の震えを覚えずにはいられない。それが、ヒッチコック巨篇「サイコ」なのです。